NEWS
ABOUT
LINK
CONTACT
HOME
「ゆるキャラ」の元祖 江戸名物の唐辛子売り!?
アルバムトップ
:
新着PHOTO
: 「ゆるキャラ」の元祖 江戸名物の唐辛子売り!?
1
2
3
4
5
6
7
次
>]
「ゆるキャラ」の元祖 江戸名物の唐辛子売り!?
sibugaki
2022-5-4 15:03
24
0
>絵は「近世流行商人狂哥絵図(きんせいりゅうこうあきんどきょうかえず)」に見る江戸時代の唐辛子売りの絵_ 国立国会図書館蔵
唐辛子売りは江戸の名物で、全長6尺(約180セン チメートル)のハリボテの唐辛子を担いで、「とんとん唐辛子 ひりりと辛いが山椒の粉 すはすは辛いが胡椒の粉」と言いながら売り歩いた。
関連コラム>江戸言葉 月ごよみ 「遅まき唐辛子」
http://www.edoshitamachi.com/modules/tinyd11/
1
2
3
4
5
6
7
次
>]
フラット表示
スレッド表示
ネスト表示
古いものから
新しいものから
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
Go Page Top
トップメニュー
ホーム
行事案内
ニュース
PHOTOギャラリー
動画ギャラリー
リンク集
お問い合わせ
会紹介
ことばから読み解く江戸・東京
江戸ことば月ごよみ
江戸ことばいろは
下町俳諧コーナー
地名から読み解く江戸・東京
神田川界隈物語
下町地名めぐり
水から読み解く江戸・東京
水都江戸・東京物語り
渡部教室のブログ
本から読み解く江戸・東京
コラム 「江戸十万日 月日の鼠」
江戸文庫
コラム 寄席à la carte(アラカルト)
◎第十一回 「アカデミー賞でビンタされたコメディアン」
人から読み解く江戸・東京
小説 「江戸人紀」
味から読み解く江戸・東京
コラム 「江戸蕎麦めぐり」
年表から読み解く江戸・東京
隅田川略年表
玉川上水年表
浮世絵師年表
江戸川柳略年表
祭(歳)事から読み解く江戸東京
コラム「江戸魂千夜一話」
会員ページ ログイン
ユーザ名:
パスワード:
パスワード紛失
新規登録