お知らせ : 遺構発見続報!雑司ヶ谷で生まれた富士フイルムに繋がる写真技術。
投稿者: 江戸渋 投稿日時: 2023-4-30 18:25:56 (53 ヒット)

大正12(1923)年9月1日正午2分前に発生した関東大地震。
この地震から今年はちょうど100年目にあたるが、東洋乾板も致命的大打撃を受けた。
令和5年2月4日遺跡の見学会が実施。
東洋乾板の遺構を目の当たりにした時の感動と興奮は・・・・・

詳細情報>神田川界隈物語 「大正時代の遺構発見!」その三
http://www.edoshitamachi.com/modules/tinyd6/

物売りから読み解く江戸・東京
地名から読み解く江戸・東京
大道芸から読み解く江戸・東京
物売りから読み解く江戸・東京
本から読み解く江戸・東京
人から読み解く江戸・東京
味から読み解く江戸・東京
祭(歳)事から読み解く江戸東京
会員ページ ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失
新規登録
twitter江戸東京下町文化研究会

江戸東京博物館

錦絵で楽しむ江戸の名所

すみだ北斎美術館寄付キャンペーンサイト

国立公文書館デジタルアーカイブ

玉川上水ネット

勝海舟記念館