予定表 -詳細情報-

件名 第25回 亀戸天神社 梅まつり
開始日時 2023年 2月 4日 (土曜日)   9時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2023年 3月 5日 (日曜日)   17時00分 (GMT+09:00)
場所 亀戸天神社 境内 江東区亀戸3丁目6番1号
連絡先 【お問合せ】 TEL03-3681-0010
詳細 学問の神様として知られる菅原道真公をまつる。約200本の木から梅が咲く「梅まつり」、15棚100株の藤が咲く「藤まつり」、本殿の正面を取り囲むように菊を展示して菅公を慰める「菊まつり」など、時季に合わせた花暦を開催。中でも、藤の名所として江戸時代から親しまれている。

詳細>http://kameidotenjin.or.jp/

カテゴリー 歳事,建築・庭園,園芸・植物
投稿者 sibugaki
レコード表示 公開
繰り返し 毎年 2月 第一土曜日
初回分
最終更新日 2023年 1月 29日 (日曜日)
地名から読み解く江戸・東京
大道芸から読み解く江戸・東京
本から読み解く江戸・東京
人から読み解く江戸・東京
味から読み解く江戸・東京
祭(歳)事から読み解く江戸東京
会員ページ ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失
新規登録
twitter江戸東京下町文化研究会

江戸東京博物館

錦絵で楽しむ江戸の名所

すみだ北斎美術館寄付キャンペーンサイト

国立公文書館デジタルアーカイブ

玉川上水ネット

勝海舟記念館