NEWS
ABOUT
LINK
CONTACT
HOME
行事案内
全カテゴリー表示
- 催事
- 歳事
- 祭事
- 浮世絵
- 演藝・講座・講演
- 文藝(草双紙・俳諧・川柳・狂歌)
- 古文書・古地図
- 建築・庭園
- 美術・絵画・写真
- 民藝・民具・工芸
- 伝承藝能
- 園芸・植物
- 人物
- 火災・天災・変災
2023年 9月 16日
(土)
(継続中)
柳原稲荷神社 例祭
15日前後の日曜・3年毎
祭神:宇迦之御魂神
宮神輿>台座:三尺二寸(97)建造年度:不明 製作者:不明
特記:勾配浅い延軒屋根 幅広台座 平屋台造り 江戸末期の神輿。
由来>当社の創建は詳かではないが、葛西誌によれば慶長四年の鎮守云々とある。
(継続中)
三囲神社 例祭
氏子>向島一丁目、向島二丁目睦、向島二・三、向島三丁目、中之郷、小梅一丁目、小梅二丁目
牛嶋神社 祭礼と同一開催
紹介HP>
http://visit-sumida.jp/spot/6087
宮神輿>祭神: 宇迦之御魂神 台座:三尺三寸(100) 建造年度: 慶応2年 製作者:不明
特徴:吹き返しの無い緑青の銅葺き延軒屋根に擬宝珠 平屋台造りの古神輿 大祭に展示
由来>三囲神社の草創は定かではないが、社伝によると弘法大師の勧請によるという。
南北朝時代、荒れ果てた社殿の再建に着手した際、地中から神像が掘り出され、白狐がその神像を三度回って行ったことから、「みめぐり」と呼ばれるようになった。
10時00分〜
飛木稲荷神社 例祭
紹介HP>
http://visit-sumida.jp/spot/6146
概要>
氏子11町会(押上・京島・八広地区)では、各町会のスケジュールにより神輿の巡行があり、町それぞれの催しもある。
由来>
創建年代は詳らかではないが、鎌倉幕府の滅亡後、北条氏の一門が逃れてこの地に転住し、稲荷大明神を応仁2年(1468)勧請したと伝える。神社の名前に由来する神木はイチョウで、周り4.8メートル、樹齢も5、600年はくだらない区内随一の大木。
10時00分〜
飛木稲荷神社 例祭
MAP>
http://visit-sumida.jp/spot/6146
大祭3年毎2020年大祭
概要>氏子11町会(押上・京島・八広地区)では、各町会のスケジュールにより神輿の巡行があり、町それぞれの催しもある。
由来>創建年代は詳らかではないが、鎌倉幕府の滅亡後、北条氏の一門が逃れてこの地に転住し、稲荷大明神を応仁2年(1468)勧請したと伝える。神社の名前に由来する神木はイチョウで、周り4.8メートル、樹齢も5、600年はくだらない区内随一の大木。
14時30分〜
河原稲荷神社例祭
紹介HP>
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/adachi/2092宮神輿。祭神:倉稲魂命 台座:四尺(122)建造年度:明治4年 製作者:京都・鈴木専七
区の有形文化財に登録されている。
特徴:彫金の技が冴える見事な錺神輿。錺神輿の傑作と称されている。
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
Go Page Top
トップメニュー
ホーム
行事案内
最新ニュース
PHOTOギャラリー
動画ギャラリー
リンク集
お問い合わせ
会紹介
ことばから読み解く江戸東京
江戸ことば 月ごよみ
江戸ことば 生活とお金
江戸ことば 東京ことば
下町俳諧コーナー
地名から読み解く江戸東京
神田川界隈物語
下町地名めぐり
水から読み解く江戸東京
水都江戸・東京物語
玉川上水物語
渡部教室のブログ
生業から読み解く江戸東京
江戸の四季を彩る「物売り」
江戸から今に伝わる伝統芸能「大道芸」
本から読み解く江戸東京
コラム 「江戸十万日 月日の鼠」
江戸文庫
語りから読み解く江戸東京
寄席の始まり
コラム 寄席à la carte(アラカルト)
人から読み解く江戸東京
小説 「江戸人紀」
味から読み解く江戸東京
江戸の味-東京の味
コラム 「江戸蕎麦めぐり」
暦から読み解く江戸東京
江戸 月ごよみ 歴日
隅田川略年表
玉川上水年表
浮世絵師年表
江戸川柳略年表
日本菓子年表
祭(歳)事から読み解く江戸東京
コラム「江戸魂千夜一話」
会員ページ ログイン
ユーザ名:
パスワード:
パスワード紛失
新規登録