予定表 -詳細情報-

件名 雷電為右衛門と寛政の大相撲
開始日時 2018年 4月 24日 (火曜日)   10時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2018年 6月 15日 (金曜日)   16時30分 (GMT+09:00)
場所 相撲博物館   東京都墨田区横網1-3-28国技館1階
連絡先 電話:03-3622-0366
詳細 江戸時代も後半に差しかかった18世紀末の寛政年間(1789〜1801)、大相撲に空前のブームが到来しました。観客は朝早くから相撲場に詰めかけ、力士たちを描いた錦絵も飛ぶように売れたといいます。ちょうどこの頃は、絵画・小説・俳諧・旅など、さまざまな文化が庶民にまで広く親しまれるようになった時代です。当時の人々は、江戸時代を代表する文化のひとつとして大相撲も楽しみました。
このブームを牽引したのが、寛政元年(1789)にはじめて横綱土俵入りを披露した谷風梶之助と小野川喜三郎、そして彗星の如く江戸の相撲に登場した雷電為右衛門です。大相撲の人気は将軍・徳川家斉の耳にも達し、寛政3年には上覧相撲が催されました。このように寛政年間は単にブームが訪れただけではなく、相撲の歴史を語る上でも大変重要な時代です。
今回は昨年生誕250年を迎えた雷電を中心に、横綱の誕生や上覧相撲など、寛政年間にスポットをあて、さまざまな資料から当時の大相撲をご紹介します。人気力士の取組に熱狂する観客の姿は現在とかわりません。当時の相撲場の様子を想像しながらお楽しみ下さい。
詳細≫http://www.yamatane-museum.jp/
カテゴリー 催事
投稿者 渋柿
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2018年 4月 28日 (土曜日)