検索結果

(1 〜 20 件目を表示)
ニュース
ニュース 【江戸の貨幣】「日本銀行貨幣博物館」のバナーがホームページ左サイドに掲出。
  江戸渋 (2024-3-31 12:36:51)
ニュース 【江戸の見世物】寛永4年(1851)この4月、浅草寺奥山に鯨の見世物出る。
  江戸渋 (2024-3-31 12:33:13)
ニュース 【万治札(まんじふだ)】 4月9日万治2年 (1659)鑑札を必要とする商売が定められる。
  江戸渋 (2024-3-31 12:31:14)
ニュース 【万延金(まんえいきん))】 4月10日万延元年(1860)新小判、新二分判などを鋳造する。
  江戸渋 (2024-3-31 12:28:19)
ニュース 【願人坊主(がんにんぼうず)】4月26日享保14年(1729) 判じ物などで金銭をとる願人坊主が取り締まりを受ける。
  江戸渋 (2024-3-31 12:26:41)
ニュース 【玉川上水】 4月-この月 承応3年(1654)
  江戸渋 (2024-3-31 12:24:32)
ニュース 【新着コラム】花見酒の季節。うきうきと浮かれる気分になるのは、江戸の頃からもおなじ
  江戸渋 (2024-3-11 3:20:29)
ニュース 【日本橋】慶長8年(1603)3月3日 初めて日本橋架橋。
  江戸渋 (2024-3-11 3:19:17)
ニュース 【江戸城無血開城】  3月13日慶応4年(1868)勝安房・西郷隆盛、江戸城会場につき会談。
  江戸渋 (2024-3-11 3:17:57)
ニュース 【上巳の節句(桃の節句、雛祭り)】 3月3日は、五節句の1つである上巳(じょうし)の節句。
  江戸渋 (2024-3-11 3:16:15)
ニュース 【新着コラム】  江戸第一の梅の名木「臥龍梅 (がりょうばい)」
  江戸渋 (2024-2-11 3:24:22)
ニュース 【江戸第一の梅の名木】 ゴッホは広重の模写から何をつかみ取ったのか? "
  江戸渋 (2024-2-11 3:22:46)
ニュース 【玉川上水】2月11日承応2年(1653)幕府代官伊奈忠治が玉川上水開削の奉行を命じられる。
  江戸渋 (2024-2-11 3:20:20)
ニュース 【初午(はつうま)】 二月初めの午の日を江戸中至る所で初午祭りを行っていた。
  江戸渋 (2024-2-11 3:17:45)
ニュース 【新着コラム】「寄席アラカルト」---寄席と独演会。どっちに行きますか?
  江戸渋 (2024-1-1 19:24:40)
ニュース 【新着コラム】 明治神宮外苑はなぜつくられたのだろうか(後編)。明治神宮の内苑が完成して今年で103年、外苑が完成してから97年が経った。
  江戸渋 (2024-1-1 19:04:55)
ニュース 【新着コラム】大凧揚禁止令(1月2日弘化2年:1845)で下火になったか?
  江戸渋 (2024-1-1 19:02:32)
ニュース 【松飾り】 1月7日寛文2年(1662)今年より、家々松飾り7日に取り払う(是までは16日)。
  江戸渋 (2024-1-1 18:42:38)
ニュース 【咸臨丸】(かんりんまる)1月13日万延元年(1860)咸臨丸で勝海舟ら遣米使節が派遣され、 幕府の船として初めて太平洋を往復した。
  江戸渋 (2024-1-1 18:39:43)
ニュース 【明暦の大火】1月18日明暦3年(1657)本郷丸山町の本妙寺より出火、焼死者十万二千余人の大火。
  江戸渋 (2024-1-1 18:37:38)
   次のページ >>